忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中田ヤスタカ(実はけっこうスキでした)と、誕生年月まで一 緒で、日が4日違いなだけだった事に腰を抜かしましたアミノです。うわあああ!このトシになったら、もうあのくらいできないといけないのか!……と、ぎゃ あぎゃあ言いながら、またへったくそな絵をこねくり回して原稿中です……。


実はこの3日間で、へたをしたら明日の机に新刊が並ば ないかも知れないような事件(印刷屋さんのミス)が発生していたのですが、いま!まさにナウオン!で別送ぶんがウチに届きましたので、問題は無事解決され ました!ようやった!でかした!GSLでした!(被害者なのでえらそう(爆))
アメリカ人だったらクレームつけて法廷でごねるところだったので しょうが、私は日本の首都圏人(関東と言えないのが切ない所)なので、結果さえ良ければぜんぜんオーライであります!(^ω^)=b むしろ、ちょっと表 紙の色がキレイになってたので、こりゃもうけもうけ位の心根で(笑)

たまたま今回、先方がサービス的に高精細印刷にしてくれたのが仇と なったというか、おかげで窮地を脱出できたというか…。とにもかくにもお疲れ様でしたなぁと……。安かろう安かろうのセットで頼んでたのに、時間的にも金 銭的にも真っ赤で大変だったろうなぁと思ってしまう、やっぱり失敗だらけでテンパり人生真っ最中のわたくしなのでした。(ほんとはここで甘くしたらいけな いのでしょうが、そこはまぁ人それぞれということで(^_^;) 私が許してる一方で、許さない人が許さなければ、それでいいと思うのです)


あ、それとは別に、改めて自分の文章見返したら、下記もげぇの該当箇所、単語が被ってはいたものの、まるまるパクリにはなってませんでした!! よかったー、一応ちょっとは節操あったんだね私の脳!(とほほ)
しかしこれからいつまたやらかすかは知れず…そして自分が気がついてないだけで、既にやらかしている可能性は大であり…。
解説文まとめパートとはいえ、やっぱり小説は難しいなぁと、改めて感じたのでありました。。orz


ではでは、会える方はまた明日に!そうでない方はそれ以降に!チャオッ、バイバーイ☆(ウゴウゴルーガ)
PR
ついさっきになって一人で気がつきもんどりうったのですが、
今回の新刊……
わたくし、完全に無意識に、とても好きな同人作家さんの表現の一部を、
まるっとパクってしまっていた事に気がつきました……orz

わああああ!いつかやるって思ってた!!
私、好きな本や話は飽きずに何度でも読み返すクセがありまして。
しかしそのうち脳に刻み込まれて、自分でも考え及ばない所で
へろっと出てしまうのではないかと危惧はしていたのですよ!
そして実際何度もやらかしそうになり慌てて直したり、
もしくは表現が違うから気付かず、後になってああこれは……と
一人のたうつ事はあったわけですよ。
(完全に偶然のカブリは除く)(これは同時代に生きる物書きの運命(さだめ)…)

しかし今回は、量としてはごく僅かなものの、完全に一字一句同じになってしまったような気がします…。ほんとついさっき、参考と息抜きにその本を読み返してて初めて気がつきました。グアァ…orz
完全に刻み込まれてたんですね…。好きすぎるって恐ろしい…。
(いいトシをして思春期のように…orz)


たぶん誰も気がつかないとは思いつつも、指摘されたら大人しくお縄につく次第であります…。
むしろその機を利用して告白するくらいの勢いで(笑) <積極的にはしないのか(苦笑)
1:次のイベントは一応オンリーなのでした。
なので、ノベルティを作る事にしました。

2:今月はハロウィンなのでした。
なので、そのようなコンセプトにする事にしました。

と いうわけで12日には、先着で(とはいえ全員にお配りできると思います(笑))、家内制手工業のノベルティグッズをご用意し、温泉スタッフ、コスプレとは 言えないですが、程々にウカレた格好をしてお待ちしておりますので、お時間ある方は、どうぞ遊びにいらしてくださいませーミ

昔とった杵柄がウチに残っており、ネコかウサギ耳付けようかと考えてしまった事は秘密です。



……………そして今日。

3:無線とじって平とじの事なのでした。
えいこうさんからお電話もらってしまい、自分の凡ミスに気付いた次第であります…orz
なんだかものすごくナチュラルに思い込んでしまい、発注書の「中とじ」にマルをしてしまったおばかさんは私です。60Pはえいこうさんでは中とじできないってばよ!!おばかオレ!!


と、そんなこんなですが、現在の作業状況としては、枠線ひきとアタリとりが終わり、下書きに向かう所であります。ここできちんとやらねば後が困る事になるので頑張ります!集中!!
おし!ネーム終わったので、ここから下書きの間はまた留守にいたします。。
ペン入れから先は、今回ちょっと実験的にデジタルにしてみるため、
その時はまた戻ってくるものかと(笑)

デジタルでペン入れると、拡大できるため作業が丁寧になって、当社比でキレイな仕上がりになるのですが、丁寧になる分異様に時間がかかるので、果たしてどうなる事やら。。

ち なみに自分、ペン入れは作業工程の中でスキなもの五本指に入るのですが、スキな事と上手くできる事はまったくの別物であり、大抵はゴムかけした後ガックリ します。素人の線にも程があるうえ、下書きより良くなる事はまずないです(笑) 良くて下書きと同じ程度です。なので、やっぱり下書きは大事なのでした。 でもあまりスキな作業ではないです(爆) うう……。


ところで今回の原稿こそ、テイトウワだのコーネだのBECK(MCSに非 ず)だの聴いて、なんかちょっとおされ気取ってフフフンとか描こうと思っていたのに、やはり何を間違えたかFLOPPYとGREEN DAYばかり聴いています。写楽さんは色々な意味でリスペクトすぎる(笑)

さらに余談ですが、ペン入れ以降は大体どの修羅場でもiPodにオールシャッフルさせているわけですが、偏りもあるのが真のランダムとはよく言ったもので、同じアーチストの曲が固まって再生される現象が度々起こり、これを私は祭りと呼んでいるのですが……


どんな修羅場中にも、必ず一回はXTCまつりが起こるのは何故なのかと小一時間。


同じようなアルバム枚数入れてて同じような位置にあるんだから、U2まつりだっていいわけじゃないですか!なんでシリアス原稿の時にも欠かさずXTC!私そんなにXTC好きだったっけ!?とフォワードすること数知れず(笑)

…まあ、どんな原稿描いてても大抵はミスマッチなので、かかった時の記憶が残りやすいだけなのかも知れません…(^_^;) そういえば確かにDEVOは2〜3曲しかiPodに入れていないわけで(爆)

さあ今回は何まつりが来るのかなー。

(ちなみに前回は他に、民生まつりとTM Networkまつりが来ました)
休むのも程々に、次の原稿のプロットを打ってます…
が…
今日は仕事が朝早かったので異様に眠くなっ…
たので…
日記でも…
打っ…



…………、



んがっ!起きろ!起きるんだオレ!
そして明後日までにはネーム終わらせるんだ!!
当社比で短い話なので、できない事があるだろうか?いやない!

あと200字程度でプロットが終わります……。

このあとまたネットひきこもりしていたら苦笑してくださ……(失神)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
twitter
最新コメント
プロフィール
HN:
アミノハジメ
性別:
女性
職業:
自営
自己紹介:
歌って踊るひとやSHTなどで沸きます。協調性に欠けますが、同担拒否はありません。たまにおえかきします。
三浦涼介さんや、タッキー&翼(元つ担)、A.B.C-Z(塚ちゃん)、WORLD ORDERなど中心に、無理のない範囲で応援。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
"アミノハジメ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.